教育長ブログ

熊本市教育長(H29.4~) facebookの投稿から主なものを転載しています。 https://www.facebook.com/hiromichi.endo

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

どうしても二大政党制にしたいなら、秘策がある。

最近ある所で政治学を教えていて、その中で選挙制度の話もする。動画講義なので雑談ができないのが残念だが、仮に教室で教えて雑談ができるなら、この話をしたいと思っている。 それは、「二大政党制になりやすい選挙制度は?」という話だ。普通は、小選挙区…

「おつもり」は敬語?

国会や地方議会の質問を作る仕事をしていると、たまに「おつもり」という言葉を聞く。というか、私もたまに原稿で使う。 「おつもり」とは、「つもり」に「お」が付いたもの。「考え」に「お」が付いて「お考え」になるのと同じようなものだ。毎度毎度、「ど…

学校や教育委員会の閉鎖性を打破するには?

先日、ある教育関係のシンポジウムに行ってきた。 パネリストは、アフラック最高顧問の大竹さん(教育再生実行会議メンバー)、文科省初等中等教育局長の前川さん、NPO法人Teach for Japan代表理事の松田君という顔触れ。議論の中心は、教員の質向上、教員組…

なぜ100m走は左から右に走るのか?

政治の世界でもオリンピックが話題だ。都知事選でも大きな論点の一つであることは間違いない。 中でも問題になっているのは、新しい国立競技場だ。あの自転車のヘルメットのようなデザインに、お金がかかりすぎるとか、設計に無理があるとか、批判もある。し…

「乾杯条例」がブーム!?

私は条例案を作る仕事もするのですが、昨年の条例界(?)では、「乾杯条例」を作るのが流行りでした。 「乾杯条例」というのは、その名のとおり、「地元のお酒で乾杯しよう!」という条例です。もちろん、ビールで乾杯しても罰則はありませんし、お酒を飲ま…

ブログ始めました

明けましておめでとうございます。 新年を機に、ブログを始めることにしました。 これまで、フェイスブックをメインに軽い投稿ばかりしていましたが、もう少し長く書きたかったり、真面目に書きたいことも、たまにはあります。そんな時にブログを書こうと思…