教育長ブログ

熊本市教育長(H29.4~) facebookの投稿から主なものを転載しています。 https://www.facebook.com/hiromichi.endo

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

工藤勇一著『学校の「当たり前」をやめた。』を読みました。

工藤勇一著『学校の「当たり前」をやめた。』を読みました。 事前情報が多すぎて、読む前から読んだ気になっていた一冊ですが(笑)、期待通りの内容です。この本を読んで「当たり前を見直してみよう」と行動に移す学校がどんどん出てくれば嬉しいですね。も…

日向野幹也著『高校生からのリーダーシップ入門』を読みました。

熊本市立必由館高校でリーダーシップの授業をして頂いた日向野幹也先生に、ご著書『高校生からのリーダーシップ入門』をご恵贈頂きました。 権限によらないリーダーシップ(リーダーシップとオーソリティ)や、ダンスフロアとバルコニーといった、私もケネデ…

1月10日「第2回 教育を盛り上げる会 in 熊本(新年会)」を開催します。

「教育を盛り上げる会 in 熊本」は、教育に関心のあるすべての人が、自由な立場で意見交換し、教育のあるべき姿を考え、これからの教育を盛り上げていくことを目的とするグループです 2019年は、交流会と勉強会を年2~3回ずつ、交互に開催していきます…

44歳の誕生日

誕生日、44歳。今日から、熊本市教育長としての任期も2期目に入りました。ますます頑張ります! 昨日は高校改革の実践者である日野田直彦先生をお招きしての「教育を掘り下げる会」。誕生日のお祝いもして頂き恐縮です。ありがとうございました。 写真は左…

教育長2期目の任命同意を頂きました。

今日の市議会で、教育長2期目の任命同意を頂きました。 12月15日から3年間の新しい任期となります。これまで同様、全力で熊本の教育のために取り組みますので、よろしくお願い致します。 今日の議会で行った所信表明をそのまま掲載します。 ・・・教育長の…

中村高康著『暴走する能力主義』を読みました。

中村高康著『暴走する能力主義』を読みました。 タイトルから想像する「能力主義が行き過ぎて困っちゃう」という内容ではなく、「能力主義が代案もないまま批判されすぎて困っちゃう」という本。 「これからの時代は○○力が必要」といった能力観が次から次に…

日野田直彦著『なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか⁉︎』を読みました。

日野田直彦著『なぜ「偏差値50の公立高校」が世界のトップ大学から注目されるようになったのか⁉︎』を読みました。 いわゆる普通の公立高校を、海外の大学にもどんどん進学する活気ある高校に変えた、民間人校長の話。日野田さんのビジョンと行動力に加えて、…

文科省も問題視する、学校の「同調圧力」

文科省が出している新学習指導要領の解説「特別活動編」に、いいことが書いてある。 ・集団づくりにおいて、「連帯感」や「所属感」を大切にするあまり、ともすれば、教師の期待する生徒像や集団の姿からの逸脱を許容しないことで、過度の同調圧力につながり…

12月1日、熊本博物館リニューアルオープン!

本日、長らく休館していた熊本博物館がリニューアルオープンしました! 工事中に起こった熊本地震を乗り越え、予定より約1年遅れでのオープンです。中身をちょっとご紹介しますと... 1階は歴史・文化系の展示で、石器・土器の時代から戦後の生活まで、様々…