教育長ブログ

熊本市教育長(H29.4~) facebookの投稿から主なものを転載しています。 https://www.facebook.com/hiromichi.endo

ハンス・ロスリングほか著『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(上杉周作、関美和訳)を読みました。

ハンス・ロスリングほか著『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(上杉周作、関美和訳)を読みました。

世界は私達が思っているより良くなっている、ということを明確なデータで示している本。

どうやら私達が持っている「途上国」のイメージは、30年前から変わっていないようです。私も正直、「アフリカ」といえば、黒柳徹子日本船舶振興会のイメージが抜けません(40代以上しかわかんないか...)。

しかし、その30年間に世界は格段に進歩しました。今や世界の多くの人は中所得国に住んでいます。

ではなぜ、そのような認識のギャップが生まれるのか、ということを、本書は様々な人間の本能から分析しています。

その中でも、私が最も印象に残ったのは、

焦り本能:「いますぐ手を打たないと大変なことになる」という思い込み

ありますね。政治でも、行政でも、教育でも、そういう言説を至る所で聞きます。それは「焦り本能」ではないのか?と冷静に考えてみることが必要だと気付かされた一冊でした。

 

f:id:endohiromichi:20190217231344j:plain